在留許可申請の手続は、愛知県名古屋市千種区の黒川行政書士事務所へ
在留許可申請取次事務所
黒川行政書士事務所(愛知県名古屋市千種区)
リンク集
電話052-732-0705 
土曜・日曜・祝日
もお気軽にお電話ください。)
名古屋入国管理局管轄での在留許可申請等の手続代行を承ります。

知県名古屋市千種区の黒川行政書士事務所です。当事務所では、名古屋入国管理局への在留許可申請に関する手続を代行しております。在留許可申請に関する手続で不安を抱いておられる方、名古屋入国管理局への在留許可申請については当事務所にご相談ください。

お電話の前に料金をご確認ください。 →  料 金 表

在留許可申請手続代行についてのお問い合せは
電話:052-732-0705
土曜・日曜・祝日もお気軽にお電話ください。)

FAX:052-762-5617


入国手続きについての解説 → 在留許可制度とは
愛知県名古屋市千種区の行政書士事務所です。

在留資格に関する書類を入国管理局に提出する場合は、不備の無いように十分内容を検討した上で提出する事が許可を得るための早道です。

外国人を日本に呼び寄せるためには、在留資格認定証明書交付申請が必要です。また、既に日本に在留されている外国人の方は、必要に応じて在留資格変更許可申請在留期間更新許可申請等、入国管理局への申請手続きが必要です。

当事務所では、名古屋入国管理局から申請取次者として認定され、日本に外国人を呼び寄せたい方、および、既に日本に在留されている外国人の方からの入国管理局への申請取次を承っております。

行政書士は、守秘義務がありますので、お客様の秘密は厳守致します。どうぞ、安心してご相談下さい。

業務報酬(※報酬額には消費税は含んでおりません。)

            
業務内容 着手金 報酬金 手数料 備 考
在留許可相談   5,000円   50分間まで。料金は事前にお振り込みください。振込先はこちら → こちら
在留資格認定証明書交付申請 75,000円 75,000円 不 要 交通費、通信費等の実費は、別途申し受けます。
在留資格変更申請 50,000円 50,000円 4,000円
在留期間更新申請 30,000円 30,000円 4,000円
在留資格取得申請 30,000円 30,000円 不 要
永住許可申請 100,000円 100,000円 8,000円
帰化許可申請 200,000円 200,000円 不 要
資格外活動許可申請   30,000円 不 要
就労資格証明書交付申請  30,000円 30,000円 680円
再入国許可申請    10,000円  1回限り
3,000円
数次有効
6,000円
 

業務案内

在留許可相談 入管手続きについてのご相談をお受けします。
在留資格認定証明書の交付申請
在留資格の変更申請
在留資格の取得申請
在留期間の更新申請
永住許可の申請
帰化許可の申請
資格外活動の許可申請
再入国の許可申請
就労資格証明書の交付申請
申請書類の作成および申請取次を行います。

在留許可申請手続代行についてのご依頼は
電話:052-732-0705
土曜・日曜・祝日もお気軽にお電話ください。)

FAX:052-762-5617

黒川行政書士事務所  電話:052-732-0705
(愛知県行政書士会所属 会員番号:第3965号)
   
  
  〒464-0850 名古屋市千種区今池1丁目14番12号 グリーンハイツ今池203号 

  
地図はこちら →   
                ※ 詳細な場所は、地図下部の縮尺を変更してご確認下さい。

当事務所は、地下鉄今池駅9番出口より、スギ薬局横の通りを西側に進み、突当りを左に曲り、すぐまた右に曲がってすぐ右側の5階建てのグリーンのマンションの2階です。
お車でお越しの方は、東山通り今池交差点から名古屋駅方面に2本目の一方通行を左折し、2つ目の交差点左角のコインパーキングをご利用ください。事務所は、その隣のグリーンのマンションの2階です。

  メールでのお問い合わせは、右のボタン  をクリックして下さい。
 
車庫証明自動車登録内容証明クーリングオフ相続遺言離婚契約書成年後見在留許可建設業許可風俗営業
TOPページへ