自動車税は4月1日現在の自動車の所有者に対して課税され、支払いは毎年となり、5月頃に年税額の通知がありますので5月31日までに金融機関等で納めることになります。
同一都道府県内での名義変更の場合は、自動車税の支払いはありませんが、自動車税事務所に申告しておかなければ、翌年の自動車税納付書が旧所有者に送付されてしまいます。
他の都道府県間での移動で自動車のナンバーが変わっても、その年度における自動車税の月割計算による還付や新たな課税はありません。
課税額は、自動車の種類・用途・排気量によって変わります。
自家用乗用車自動車税納税額(単位:円)
1,000cc超1,500cc以下/年税額34,500円 |
1,500cc超2,000cc以下/年税額39,500円 |
2,000cc超2,500cc以下/年税額45,000円 |
2,500cc超3,000cc以下/年税額51,000円 |
3,000cc超3,500cc以下/年税額58,000円 |
3,500cc超4,000cc以下/年税額66,500円 |
4,000cc超4,500cc以下/年税額76,500円 |
4,500cc超6,000cc以下/年税額88,000円 |
軽自動車納税額(単位:円)
軽自動車の年税額は7,200円/軽貨物用の年税額は4,000円
※軽自動車には月割り制度はありません。
|